着付け、はじめました!

着物のお洒落を応援します。

着物Style

着物コーディネート 〜 8月 夏きもの後半

先週からまた暑さが復活。夏が戻ってきました。 でも、なんとなく秋の気配が感じられますね〜。 先週と今週は、夏の素材・紋紗の色無地を着まわしました。...といっても、帯も同じで。羅織りの八寸名古屋帯。違いは、帯締めと帯揚げです。 上のように、平織…

着物コーディネート 〜 8月 夏きもの

温暖化とはいえ、透け感のある夏きものを着る期間は短めなので、せっせと着よう!...と思ったら、急に涼しくなって。どういうこと? きょうの最高気温は25℃以下!?もう秋ですか? でも、まだ良いですよね、夏きもので。 透け透けの夏大島に、八寸名古屋帯。…

着物コーディネート 〜 7月 暑さ対策

TOKYO2020 オリンピックシフトの4連休は、連日35℃近い猛暑になりました。 夏に着物を着るときは、衿合わせをゆったりさせたり、足袋をレースにしたり、色々工夫をしていますが。どうしても熱がこもるのが、帯まわり。特に、帯枕を背中にピタッとあてるお太…

着物コーディネート 〜 7月 夏きもの

7月に入って、夏本番!と思いきや...きょうは曇り時々小雨で、最高気温も25℃を下回る涼しさ。...とはいえ、暦の上では7月なので、透け感のある夏着物を選びました。 着物は透けてる夏大島、帯は夏の八寸名古屋帯。色は、黒&ゴールド系でまとめてみました。 …

着物コーディネート 〜 6月下旬はもう夏?

ここ数年、6月も中旬を過ぎると最高気温30℃前後の日が多くのなるので、普段は夏仕様にしています。この週末も、夏の透ける着物に、透ける夏帯。 着物は夏大島で透け感あり、帯も透けてる紗の八寸名古屋帯。 やはり夏も正絹の着物はスッキリ&しなやかで、着…

着物コーディネート 〜 6月 麻日和

きょうは朝方に雨は止んだものの、スッキリしない梅雨空。気温は30℃近くまで上がる予報。 こんな日は、麻日和かな〜と。 湿気が多く、気温も高めな日は、麻の着物に麻の長襦袢を着ると、ずっとサラッとした肌触りで快適に過ごせます。風通しも良いし。そして…

着物コーディネート 〜 6月の夏日・草履のお手入れ

この一週間は、毎日30℃前後の夏日が続いています。 先週は6月の基本ルールに則った装いにしましたが、きょうは気温に応じた現代的なルールでコーディネートしました。といっても、着物を夏向きの薄物にするだけです。 着物は、夏向きの薄物。ツバメ柄が透け…

着物コーディネート 〜 6月の基本ルール

6月になったので...着物の基本ルールに則ったコーディネートにしてみました。 前々からやってみたかったんです。これ。 ・単衣の塩沢の着物に、羅の八寸名古屋帯。 ・帯締め・帯揚げは、透け感のある夏物。 ・長襦袢・半衿は、絽。 ・足袋は、麻。 どんより…

着物コーディネート 〜 5月の単衣

きょうは晴天☀️最高気温の予想は24〜25℃。 単衣にしようかな、夏物にしようかな...と迷った末に、単衣の着物を選びました。 塩沢の単衣を着るようになって、きもの通の先輩方が「単衣なら塩沢!」と仰っていた気持ちが実感として分かってきました。なんとい…

着物コーディネート 〜 5月に夏もの

今年は、梅雨が早く到来するようです。 きょうも霧雨...。 気温はそんなに高くなくても、湿度が高いと、薄手の夏ものが着たくなりまして。 きょうも夏ものを...。 でも、半衿はまだ冬仕様。というか、半衿だけ基本ルール遵守で、あとは透け感を抑えた夏もの…

着物コーディネート 〜 5月初の夏日?

きょうの予想気温は24〜25℃...ってことは、ほぼ夏日!...ということで、今年初の夏物コーデで過ごしてみました。 きょうのポイントは「透け感」の加減です。 着物の基本ルールでいうと、夏物を着るにはまだちょっと早い、この時期。「透け感」を控えめにしつ…

着物コーディネート 〜 4月第四週

まだ4月ですが、先日はもう気温が25℃を超える夏日に! この週末は少し落ち着いて、それでも20〜23℃くらいだったので、シャリっとした風合いの単衣仕立ての「塩沢」で着回しコーデを試みました。 土曜日は、曇り空だったものの雨は降らない予報だったので、…

着物コーディネート 〜 4月第三週

4月ももう三週が過ぎ、時の経過が早いな〜と感じます。 きょうは春らしい、うららかな日和。 そこで、軽やかな気分の、ワントーンコーデにしてみました。 ベージュ×若草色の格子の着物は、単衣仕立てのお召し。合わせた帯は、博多織の八寸名古屋帯。これも…

着物コーディネート 〜 4月第二週

きょうは最高気温が20℃を下回る予報だったんですが。もう単衣を着はじめたら、その軽さに惹かれてしまい...。きょうも単衣を選んでしまいました。 あとは、上に羽織るもので調節しようかと。 4月からは俗に「帯付き」と言って、なにも羽織らなくても良いです…

着物コーディネート 〜 4月 第一週

うちのカレンダーは、4月は桜のイラスト入りです。 でも実際、うちの周辺はもう葉桜。桜のイメージは、4月というより3月の方が相応しくなっているように感じます。 きょうも20℃越えの予報だったので、単衣にしました。 着物は、単衣仕立ての江戸小紋。立涌…

着物コーディネート 〜 3月に単衣!?

ここ数日の気温は、20℃前後。桜も満開 暖かくなるのが年々早くなっていると実感します。 着物の基本ルールで言えば、いまはまだ袷の着物の時期ですが、この基本ルールは明治時代に制定されたそうで、現代の温暖化は想定外。日常的に着物を楽しむなら、気温に…

着物コーディネート 〜 3月の肌寒い日に

きょうの最高気温予想は10℃くらい。昨日は20℃くらいだったので、気温差10℃も! この時期は三寒四温とはいえ、ちょっと気を抜くと体調を崩しそうです。 肌寒いきょうのお稽古には、袷の小紋と博多織の八寸名古屋帯を合わせました。 この小紋には、ほっこり系…

着物コーディネート 〜 三寒四温の日々に。

あっという間に、もう三月ですね〜。 街でこんなショーウィンドーを見つけました。 和紙のお雛さま。上品で綺麗で、惹かれました。 きょうは穏やかな天気で、気温も17〜18℃と春のよう。あと数日、暖かな日が続くようです。 でも、昨日、一昨日は、寒かったで…

着物コーディネート 〜 2月 柄 on 柄

この週末はポカポカ陽気ですね。最高気温は昨日よりも高くなる予想。 そろそろ袷の着物のお手入れの準備をしようかな〜と、タンスを覗いてみると。お手入れに出す前に、あと何回か着よう!と思ったのが、本日の着物。 これは、色無地を小紋に染めかえてもら…

着物コーディネート 〜 2月 羽織の残布で

ようやく、コロナの新規感染者数が減ってきて、ちょっとホッとしています。ワクチンの第一便も昨日到着したようですし。明るい兆しです。 きょうも最高気温は15度予想。例年、2月ってこんなに暖かでしたっけ?もう長襦袢は薄手のでも良さそうですね。見える…

着物コーディネート 〜 2月 立春

今年の節分は、なんと!124年ぶりに2月2日。 ということで、立春は2月3日。 例年より1日早く春がやってきました。 そして、きょうの最高気温は17度!...ホントに春のようですね〜。 そうなると、もうコートよりは身軽な羽織が着たい!と思って。 羽織に合わ…

着物コーディネート 〜 1月末に

1月最後の週末。緊急事態宣言の延長は濃厚のようですが、着付け教室は、換気をして、マスクをして、手洗いを励行など...コロナ対策をして、各自が体調に留意しつつ継続しています。 で、きょうもお教室に行ってきました。 きょうは「着る手順をやって見せる…

着物でお出かけ 〜 新春歌舞伎2021

ここ数年、年初の楽しみにしている、新春歌舞伎。 恒例のお教室主催の観劇会は、このコロナ禍で中止になってしまいましたが、近しいお仲間三人と共にチケットを自主手配して、行って参りました...コロナ禍の息抜き♪ まもなく開演という時間で、この客入り。…

着物コーディネート 〜 紬の色無地

年が明けてはじめてのお稽古に行ってきました。 東京でも最低気温が氷点下になった寒い日。晴れていても最高気温は8℃くらい。 さて...どんなコーディネートにしようかな。 新年だから、適度にきちんと感がありつつ、あまり仰々しくない感じ。 で、選んだのが…

染色講座:絽の帯揚げ

きょうは夏向きの絽の帯揚げを染めました。 色は、爽やかなピスタチオ・グリーン❣️ これは怪我の功名といいますか...はじめはイエローベージュ系にしようと思って、黄色と黒の染料を合わせてみたら、どよ〜んとした濃いめの抹茶色の染料液になって...調合失…

着物コーディネート〜12月中旬

先週に続いて、今週もお教室へ。 きょうは曇り空ですが、雨の心配はなさそう。最高気温も15℃くらいまで上がるそうなので、上着は羽織りにして、冬のカジュアルなコーディネートにしてみました。 着物は袷の小紋、帯は八寸名古屋帯。冬向きの、ほっこりした織…

着物コーディネート〜12月初旬

きょうは久しぶりにお稽古が入って、朝からお教室へ行ってきました。 予報では最高気温7〜8℃・くもり。...とはいえ、雨雲がどよ〜んと。 着物は迷わず、袷にするとして。上に何を羽織ろうか...。羽織り?コート?雨コート? なんとなく、軽やかな気分で、羽…

染色講座:帯揚げを染めました!

染色講座4回目、きょうは帯揚げを染めてみました。 前回の半衿に比べて生地のボリュームがあるので、染料も多めに作ったはずが。ちょっと少なかったのか、薄めの色に仕上がりました。でも、まぁ、キレイな色だし、持っていない色なので、結果オーライです❣️…

染色講座:半衿を染めました!

きょうは塩瀬の半衿を染めてみました。 まずは色の調合。薄めの藤色を目指して試行錯誤。 そして染め上がったのが、こちら。 左はもともとの白。右が染め上がったもの。 薄〜い色なので上手く撮れず。写真は光の加減で光沢感が白っぽく写っているようですが…

着物でお出かけ〜10月歌舞伎

久しぶりのお出かけ!国立劇場の10月歌舞伎に行ってきました。 今回の演目は、この2つ。 ・新皿屋敷月雨暈(しんさらやしき つきのあまがさ) ・太刀盗人(たちぬすっと) どちらも喜劇の要素があって、とっても楽しめました! 尾上菊五郎の酔っ払いの演技…