着付け、はじめました!

着物のお洒落を応援します。

寒露の着こなし〜単衣の羽織〜

今年は10/8~、寒露(かんろ)になりました。朝晩の冷え込みで野草に宿る冷たい露のことを、寒露というそうです。空気も澄んできて、秋晴れの過ごしやすい日が多くなる季節。

 

そして、ツバメと入れ違いに雁が北から渡ってくる季節でもあります。これにちなんで、羽織も、夏もの(紗)→ 単衣に衣更え。

鳥柄の羽織に、着物は単衣の紬、帯は博多織の八寸名古屋帯です。

ここ数日の最高気温は20℃前後なので、少しずつ、秋冬の装いに移行しています。

 

そして、10/8は「十三夜」だったんですね~。

空気が澄んで、月が最も美しく輝いて見えるんですって。十五夜も見逃して、十三夜も見逃してしまいました(^ ^; どちらか一方だけ見るのは「片見月」といって、縁起が悪いと言われるそうですが、両方とも見逃しているから…縁起は悪くない?かも?

不思議なことに、十三夜は満月ではないんですね。満月は10/10だったそうです。

たまには夜空を見上げてみよ~かな~。