着付け、はじめました!

着物のお洒落を応援します。

着物でお出かけ〜12月の外苑前へ

きょうも最高気温が10℃前後の予想。

本格的に冬が到来したんですね〜。

きょうは着付けのお稽古後、友人のダンス発表会に。外苑前に行ってきました。

外苑と言えば、銀杏並木。

銀杏色をポイントにしたカジュアル・コーディネートに挑戦です。

f:id:kimono-kojima:20191202152310j:plain f:id:kimono-kojima:20191202152304j:plain

友人は、もう10年以上もヒップホップダンスのレッスンに通っていて、今までに何度も発表会に出演していたんですが...。なかなか伺える機会がなく、今回はじめて観ることができました。いや〜!すごい!踊っている姿に泣きそうになりました。

カッコ良かったよ〜♪

 

この発表会には20チーム近く出演していましたが、踊りはもちろん衣装も照明もちゃんとしてて。最近の発表会って、こういうレベルなんだ〜と感心!!

 

会場の雰囲気にはちょっと浮いてたかも?と思いつつ、着物で楽しんできました。

もう何処へでも着物で行きたいな〜。

 

着物でお出かけ〜秋の園遊会2019

毎年、お教室が主催してくださる秋の園遊会。

今年は横浜でした。

中華街の有名レストランで中華のコース料理をいただいたんですが、

総勢60〜70名の出席で、全員が着物姿。圧巻でした!

食事の後は、それぞれで横浜散策。

元町にはサンタさんが来訪中?(笑)で、丘の上の洋館まで足を伸ばすと、クリスマスのディスプレイ真っ最中。

お天気も良く、秋の横浜を楽しみました。

f:id:kimono-kojima:20191202152233j:plain f:id:kimono-kojima:20191202152237j:plain

 

きょうのコーディネートは、ちょっとだけ季節を先取りした「雪輪」柄の着物に、華やかさをプラスする洒落袋帯。着物と帯が同系色だったので、帯締めは白系で引き締めました。帯揚げのピンクは、実は着物の裏地(八掛)と色を合わせています。...が、これは、ほとんど自己満足の世界ですね。苦笑。

f:id:kimono-kojima:20191202152251j:plain

11月の中旬まで単衣を着ていたのが信じられないくらい、急に寒くなって。きょうの最高気温予想は12℃くらい。

そうなれば、袷の着物に冬用の長襦袢。

さらには防寒対策のアームウォーマーとネックウォーマー。

万全の対策で、快適に過ごせました♪

 

着物コーディネート〜11月下旬・袷の登場

昨日は雨で、最高気温が12〜13℃だったので、袷の着物を着て出かけました。

きょうは昨日よりも気温が高くなる予想でしたが、同じ着物にして、長襦袢で調整することにしました。

で、着物は、袷の江戸小紋長襦袢は夏ものの紗。

帯は軽めに、博多の八寸名古屋帯

これは軽くて締めやすく、合わせやすくて、秋冬に大活躍する帯です。

着付けのお稽古の時は、博多帯が本当に楽なんですよね〜。

そして帯締め帯揚げは、秋の紅葉色にしてみました。

f:id:kimono-kojima:20191202143417j:plain

きょうも雨雲が多かったので、お出かけ時には雨コートを着ました。

いよいよ袷の着物が楽しめる季節ですね〜♪

 

着物でお出かけ〜セルリアンタワー能楽堂

きょうは雨の降る中、渋谷・セルリアンタワー能楽堂へ。

日本舞踊と狂言のコラボレーションで新作を発表している「逸青会」の公演を観に行きました。

はじめての能楽堂

なにを着ていこうか迷ったすえ、江戸小紋+洒落袋に。

f:id:kimono-kojima:20191202141646j:plain

江戸小紋は、帯次第でカジュアルな場にも、かしこまった場にも対応できる重宝な着物。きょうは古典作品ではないので、洒落感のある万筋(細いストライプ)にしました。帯は、少し煌めく銀糸が入った洒落用の袋帯です。

どちらも無彩色系だったので、帯締め帯揚げに「青」を加えてみました。

 

公演は、初心者の私にも分かりやすく、笑いがこみ上げてきて...楽しめました。

思いのほか着物でのお客さまが多かったな〜。

ご一緒した皆さんも着物姿。

公演後はアフタヌーンティーをいただきつつ、話が尽きなくて...楽しかった〜♪

f:id:kimono-kojima:20191202141659j:plain

一足早く設置されていたクリスマスツリー。光り輝いていて逆光状態。苦笑。

 

着物コーディネート〜11月中旬・も少し単衣

きょうは、最高気温20℃くらいの予想だったのですが、朝から出張着付け〜お稽古と続く一日だったので、動きやすさを優先して単衣にしました。

とはいえ、見た目に秋らしさを出そうと思い、ほっこり系の紅花紬に濃紺の博多帯を合わせました。色の感じは、秋っぽく見えますか?

f:id:kimono-kojima:20191119184803j:plain

さらに着物を着て、着付けをすると暑くなるだろ〜な〜と思い、長襦袢は麻です。

が、半衿は、ほっこり系の絞りにしました。

中身はほぼ夏仕様で、見た目は秋仕様。

それでも動くとちょっと暑かった〜。

でも、そろそろ単衣も終わりにして、袷を出してこようかな〜と思っています。

ということで、この紅花紬も麻の襦袢と共に洗っちゃいました。

正絹の着物でも洗える!って、本当に有難いです。